事業者の皆さまへお知らせ
更新日:2025年6月23日
事業者向けの資料を掲載しています。
事業者向けの資料をこちらのページにてPDFファイルでダウンロードが可能ですので、ぜひご活用ください。
なお、お問合せについては、それぞれの担当課・事業団体などへお問い合わせください。
熊谷市企業立地奨励金制度
お問合せ
企業活動支援課企業活動支援係
048-524-1470
熊谷市中小企業SDGs経営・ジギョケイ策定支援奨励金
熊谷市中小企業SDGs経営・ジギョケイ策定支援奨励金の御案内(PDF:281KB)
熊谷市中小企業SDGs経営・ジギョケイ策定支援奨励金のご案内(熊谷市ホームページ)
お問合せ
企業活動支援課 企業活動支援係
048-524-1470
熊谷市中小企業一般事業資金融資 利子補助・信用保証料補助制度のご案内
熊谷市中小企業一般事業資金融資 利子補助・信用保証料補助制度のご案内(PDF:138KB)
お問合せ
企業活動支援課 企業活動支援係
048-524-1470
熊谷市企業支援・ビジネスマッチングサイト「チャレンジ・ステージくまがや」
熊谷市企業支援・ビジネスマッチングサイト「チャレンジ・ステージくまがや」(PDF:3,816KB)
熊谷市企業支援・ビジネスマッチングサイト「チャレンジ・ステージくまがや」(外部サイト)
お問合せ
企業活動支援課 企業活動支援係
048-524-1470
熊谷市中小企業退職金共済掛金補助制度
熊谷市中小企業退職金共済掛金補助制度のご案内(PDF:188KB)
お問合せ
企業活動支援課 労政係
048-594-6820
埼玉県企業人材サポートデスクのご案内
埼玉県企業人材サポートデスク(埼玉県ホームページ)(外部サイト)
お問合せ
企業人材サポートデスク熊谷
048-578-4626
ワークメイト大里会員募集
お問合せ
一般財団法人 大里地域勤労者福祉サービスセンター(愛称:ワークメイト大里)
048-580-7555
中小企業者等連携新製品開発応援事業
お問合せ
商業観光課 商業振興係
048-524-1419
クマガヤサポーター 大募集
クマガヤサポーター(シティプロモーションサポーター登録制度)
お問合せ
広報広聴課
048-524-1156
熊谷市ブロック塀等撤去・生け垣設置奨励補助事業のご案内
熊谷市ブロック塀等撤去・生け垣設置奨励補助事業のご案内(PDF:894KB)
お問合せ
建築審査課
0493-39-4809
熊谷市民間建築物 吹付けアスベスト等含有調査事業補助制度のご案内
熊谷市民間建築物 吹付けアスベスト等含有調査事業補助制度のご案内(PDF:354KB)
お問合せ
建築審査課 指導係
0493-39-4809
熊谷市市有地売払い
お問合せ
施設マネジメント課
048-524-1116
保育料完全無償化のご案内
お問合せ
保育課
048-524-1460
火災予防手続のご案内(消防関係)
お問合せ
予防課
048-501-0118
がん検診の受診機会がないかたに、がん検診等受診券を郵送します!
がん検診の受診機会がない方に、がん検診等受診券を郵送します!(PDF:240KB)
お問合せ
熊谷保健センター
048-526-5737
勧めませんか?がん検診
がん検診受診促進宣言事業所登録制度(埼玉県ホームページ)(外部サイト)
お問合せ
埼玉県 疾病対策課
048-830-3599
出前健康教室のご案内(熊谷保健センター)
出前健康教室のご案内(熊谷保健センター)(PDF:283KB)
お問合せ
熊谷保健センター
048-526-5737
「熊谷で暮らす」(熊谷市の転入・定住支援制度のご紹介)
「熊谷で暮らす」(熊谷市の転入・定住支援制度のご紹介)(PDF:576KB)
お問合せ
企画課
048-524-1115
県立高等技術専門校・県立職業能力開発センターで社員教育ができます
県立高等技術専門校・県立職業能力開発センターで社員教育ができます(PDF:475KB)
お問合せ
埼玉県 産業人材育成課
048-830-4598
男女共同参画社会の実現をめざして
お問合せ
男女共同参画推進センター ハートピア
048-599-0011
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
