このページの先頭です

荒川公園周辺再整備計画

更新日:2025年10月1日

「みんなでつくろう」新市民体育館・新荒川公園

本市は平成23年に「熊谷市スポーツ振興まちづくり条例」を制定し、市民、スポーツ関連団体、事業者および行政が連携を強化し、それぞれの役割を担うことでスポーツを活用した活力あるまちづくりを推進しています。
また、令和4年5月に熊谷市議会エリアマネジメント特別委員会において「新体育館を軸とした市内回遊性の向上について検討を行い、まちなかの賑わいを創出するため、官民一体による取組の必要性」についての提言書が提出されたことを踏まえ、市民や関係団体の皆さんの声を伺いながら、老朽化した市民体育館の建て替えと隣接する荒川公園の再整備基本計画を作成します。

「みんなでつくろう!新市民体育館、新荒川公園ワークショップ」を開催します

老朽化した市民体育館と隣接する荒川公園が魅力ある施設となるように、アイデアなどをグループに分かれて話し合うワークショップを行います。
参加対象者は、原則全4回すべての日程に参加できるかたを想定しています。

ワークショップ概要

第2回以降の日程(予定)
  • 【第2回】令和8年1月31日(土曜日)
  • 【第3回】令和8年3月28日(土曜日)
  • 【第4回】令和8年7月4日(土曜日)
その他
  • 事前申込みをお願いします。原則、当日参加はできませんのでご了承ください。
  • 18歳未満のかたは保護者がお申し込みください。
  • お子様連れでの参加も可能ですが、託児サービスはございませんのでご了承ください。
  • ワークショップの記録のため、写真撮影を予定しています。また、広報活動(市ホームページなど)において、ワークショップ中の写真を使用する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

その他の中心市街地周辺まちづくり関係ワークショップ

令和7年度は他の事業でも中心市街地周辺まちづくり関連のワークショップが開催されますので、参考にご案内します。

ワークショップ図

荒川公園周辺再整備ニュースレター

進捗状況や市民参加イベントなどをお知らせする「荒川公園周辺再整備ニュースレター」を発行しています。

市民体育館および荒川公園の再整備に対するアンケートを実施します【終了しました】

対象者:熊谷市民
実施期間:令和7年7月1日(火曜日)から令和7年7月31日(木曜日)まで
アンケートにご協力いただき誠にありがとうございました。

これまでの経過

令和6年度

  • 令和5年度に市議会にて採択された「荒川公園周辺再整備基本計画(案)に関する請願」について、令和6年9月市議会にて以下のとおり報告しました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。採択請願の処理経過及び結果について(報告)(PDF:124KB) 
(参考)令和5年9月20日受理「荒川公園周辺再整備基本計画(案)に関する請願」の請願要旨は以下のとおりです。
新規ウインドウで開きます。ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。請願要旨(PDF:109KB)

令和5年度

令和4年度に作成した荒川公園周辺再整備基本計画(案)について、説明会を開催しました。

当日配布した資料はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:2,312KB)です。

当日配布した資料はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:2,436KB)です。

令和4年度

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

スポーツタウン推進課
電話:048-524-1760、048-524-1135(直通) ファクス:048-525-9335

この担当課にメールを送る

本文ここまで